この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 哲学100の基本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年01月発売】
- 哲学の名著50冊が1冊で学べる
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年05月発売】
- ゼロからスタート! 弓削辰朗のCCNA1冊目の教科書
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年08月発売】
- イメージの〈ない〉世界に生きる アファンタジア
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年10月発売】
- 国際政治における認知と誤認知
-
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2025年08月発売】
[BOOKデータベースより]
国際支援の現場で伝説のリーダーとなった彼は、どのように77国籍のチームを率いたのか。災害・紛争地域に食糧を届ける。元国連WFPアジア地域局長、忍足流リーダーシップの極意。世界で生きる、グローバルに働く。
プロローブ 国籍のないパスポート
[日販商品データベースより]第1章 アフリカで国連職員として働く
第2章 紛争地域で緊急支援をする
第3章 カンボジアと北朝鮮
第4章 本部で学んだリーダーシップのあり方
第5章 スーダンの修羅場で判断を下す
第6章 生まれ変わっても、またこの仕事をやるだろう
自衛隊の引き揚げで話題になったスーダン、今や世界中の注目を集める北朝鮮、その両国で継続的な食糧支援の指揮をとった日本人がいる。
忍足謙朗、元国連WFP(世界食糧計画)アジア地域局長。
その使命は、過酷な地で明日の食べものに困る人々に、いかなる方法であろうと食糧を届けること。
彼は30年以上にわたって国連に勤務し、常に緊急支援の現場の最前線に立ってきた。
2006年にはスーダン共和国で世界最大規模となる緊急支援の指揮を任され、77国籍からなる3000人のスタッフを大胆かつ思いやりのあるリーダーシップで導く。
紛争や自然災害で混乱した修羅場において、異なる国籍の人々をどのように束ね、一つの目的に向かわせるのか。グローバルに通用するリーダーシップについて綴ったのが本書。
「情熱大陸」「プロフェッショナル 仕事の流儀」「世界一受けたい授業」に出演し話題を呼んだ。