この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公共哲学入門
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
- イメージの〈ない〉世界に生きる アファンタジア
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年10月発売】
- テスト自動化実践ガイド
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年07月発売】
- 頭の中は最強の実験室
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年09月発売】
- 技術の哲学 古代ギリシャから現代まで
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年09月発売】
[日販商品データベースより]
元静岡県掛川市長が唱える「生涯学習」「報徳ライフ」のすすめ。人生の後半をこころ豊かに生きるヒントと提言。
これまでに雑誌、新聞に掲載されたエッセイ、論文を本書用に再編集。「生涯学習」の必要性、木々に囲まれ、ゆったり田舎で暮らすことの素晴らしさが随所に感じられる。根底に流れているテーマは、社会貢献はいずれ自分に還ってくるという、二宮尊徳が説いた「報徳思想」の大切さ。人生の後半を、どう豊かに過ごすか――ひとつの答がここにある。