- 竜の柩 1(聖邪の顔編)
-
- 価格
- 838円(本体762円+税)
- 発行年月
- 2006年07月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784062754644
[BOOKデータベースより]
龍神伝説を追うために津軽、信濃、出雲と列島縦断して調査を進める九鬼虹人たちアクト・ナインのメンバー。『古事記』『日本書紀』や風土記に残る寓話や神話を読み解く九鬼は、独自の論理的考察で、仮説を実証し真実に辿り着く。龍=ロケット、神=エイリアン。著者にしか辿り着けない圧倒的スケールの傑作。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- くろねこカフェのおやつ 泣きたい夜のマロングラッセ
-
価格:770円(本体700円+税)
【2024年05月発売】
- 仮面ライダーBLACK SUN 異聞/イブン
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年04月発売】
- 霊の柩 上(心霊日本(にっぽん)編)
-
価格:660円(本体600円+税)
【2003年04月発売】
- 霊の柩 下(交霊英国編)
-
価格:681円(本体619円+税)
【2003年04月発売】

ユーザーレビュー (3件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ古墳・飛鳥時代の本」レビューコメント
この著者さんの本を、初めて手に取った作品です。
この作品から古代史の面白さを知り、今では古代史マニアになり、実際に正史に登場する神社を巡るまでになりました。(あおい/女性/40代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめSF作品」レビューコメント
厳密に定義すれば伝奇小説に分類されるものかもしれません。龍の正体、神と宇宙人、UFOそしてタイムスリップ古代日本からメソポタミア、英国、明治日本へと話が広がっていきます。長い長い物語ですが、飽きることはありません。同じ作者の総門谷や刻迷宮等も含めて伝奇SFの傑作だと思います。(ヤマトタケル/男性/50代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「オススメの夏の文庫100冊」レビューコメント
とにかく 面白い!(あおい/女性/30代)