- 大人のための日本の名著50
-
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2014年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784044094560
[BOOKデータベースより]
紫式部『源氏物語』、夏目漱石『こころ』、新渡戸稲造『武士道』、湯川秀樹『旅人』ほか、読んで面白く、日本人としての教養を高める名著50を精選。作品のエッセンスをわかりやすい読み物にまとめた独自の「要約」を中心に、「著者と作品紹介」「読みどころと名言」「編集からひとこと」「文献案内」で、各作品を丁寧に紹介。これから読む本の読書案内や読みなおしにも最適。一冊で必要な情報がすべて通覧できる名著ガイドの決定版!
1 自分を知るために(「『甘え』の構造」土居健郎―日本人の心の底にあるもの;「日本的霊性」鈴木大拙―鎌倉時代に開花した宗教意識 ほか)
2 人間を知るために(「忘れられた日本人」宮本常一―村の古老たちのライフヒストリー;「楢山節考」深沢七郎―老人は七十になったら山に葬られる ほか)
3 社会を知るために(「文明の生態史観」梅棹忠夫―文明の比較から日本を位置づける;「タテ社会の人間関係」中根千枝―親分・子分の関係で支配される単一社会 ほか)
4 歴史を知るために(「騎馬民族国家」江上波夫―日本の古代国家は騎馬民族による征服で生まれた;「黒い雨」井伏鱒二―原爆投下による惨状を描く ほか)
5 自然を知るために(「アユの話」宮地伝三郎―川魚の王者の生態;「旅人」湯川秀樹―中間子理論の発見にいたるまで ほか)
紫式部『源氏物語』、夏目漱石『こころ』、新渡戸稲造『武士道』、湯川秀樹『旅人』ほか、読んで面白く、日本人としての教養を高める名著50を精選。作品のエッセンスをわかりやすい読み物にまとめた独自の「要約」を中心に、「著者と作品紹介」「読みどころと名言」「編者からひとこと」「文献案内」で、各作品を丁寧に紹介。これから読む本の読書案内や読みなおしにも最適。一冊で必要な情報がすべて通覧できる名著ガイドの決定版!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 授業研究と教師の成長
-
価格:5,238円(本体4,762円+税)
【2004年02月発売】
- 教育工学的アプローチによる教師教育
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2016年03月発売】
- 授業研究のフロンティア
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年03月発売】
『古事記』から『「甘え」の構造』まで、日本人が書いたすぐれた著作五十編を厳選。作品のエッセンスをひとつの読み物としてまとめた要約と、読みどころの紹介と名言でわかる! とことん親切な名著案内。