ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
角川文庫 18899
KADOKAWA 畠山憲司
「青色LED」の開発において、赤崎勇・天野浩の両氏と共に、2014年のノーベル物理学賞受賞が決まった中村修二。日本中が喜びに沸く中、中村は受賞決定後の記者会見の場で、研究を続ける原動力は「アンガー(怒り)」と言った。中村が言う「怒り」とはいったい何なのか?中村修二の原点を追ったドキュメンタリーが、ノーベル物理学賞受賞決定直後の中村本人への独占インタビューも加え、文庫版として復活。
序章 ノーベル物理学賞受賞第1章 目覚めよ!―東京第2章 本当に追い詰められたのはだれか?―サンタバーバラ第3章 燎原の火―四国終章 ノーベル物理学賞受賞までの十四年
ノーベル物理学賞を受賞した中村修二は会見の場で、研究を続ける原動力は「アンガ−(怒り)」と言った。中村が言う「怒り」とはいったい何なのか? 受賞直後の本人へのインタビューも加えた文庫版。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ママチャリ
価格:545円(本体495円+税)
【2012年08月発売】
とりこぼ縞屋
価格:628円(本体571円+税)
【2017年10月発売】
一ノ瀬三葉 榎のと
価格:814円(本体740円+税)
【2022年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「青色LED」の開発において、赤崎勇・天野浩の両氏と共に、2014年のノーベル物理学賞受賞が決まった中村修二。日本中が喜びに沸く中、中村は受賞決定後の記者会見の場で、研究を続ける原動力は「アンガー(怒り)」と言った。中村が言う「怒り」とはいったい何なのか?中村修二の原点を追ったドキュメンタリーが、ノーベル物理学賞受賞決定直後の中村本人への独占インタビューも加え、文庫版として復活。
序章 ノーベル物理学賞受賞
[日販商品データベースより]第1章 目覚めよ!―東京
第2章 本当に追い詰められたのはだれか?―サンタバーバラ
第3章 燎原の火―四国
終章 ノーベル物理学賞受賞までの十四年
ノーベル物理学賞を受賞した中村修二は会見の場で、研究を続ける原動力は「アンガ−(怒り)」と言った。中村が言う「怒り」とはいったい何なのか? 受賞直後の本人へのインタビューも加えた文庫版。