この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 366日風景画をめぐる旅
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年01月発売】
- 運慶と鎌倉
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年11月発売】
- 運慶
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年07月発売】
- グスタフ・クリムトの世界
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年07月発売】
- とんでも春画
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年05月発売】






























[BOOKデータベースより]
第1章 武蔵水墨画の特徴(水墨画を描き始めた時期;水墨画を誰に習ったか;武蔵水墨画の特徴;武蔵水墨画の評価)
[日販商品データベースより]第2章 武蔵の水墨画(山水画;花鳥画;禅画(人物画);書;印章・落款)
第3章 人間・武蔵の足跡(宮本武蔵の略歴;武蔵の師と心友)
剣豪武蔵は画の達人でもあった。真筆・伝承作品を集成した本書は、画法上の特徴を明快に説き、武人と画人の一貫性を裏付けた好著。武蔵の描いた心魂の画、筆の冴えを楽しむことができる1冊。