この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ノーベル賞117年の記録
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年12月発売】
- 山田慶兒著作集 第五巻
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2022年07月発売】
- 私の科学者ライフ
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2021年03月発売】
- 山田慶兒著作集 第二巻
-
価格:15,400円(本体14,000円+税)
【2022年03月発売】
- 山田慶兒著作集 第一巻
-
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、学者ではない田中さんが、いかにして最高峰のノーベル賞を獲得したのか、その人間像を含めて綴ったドキュメントである。
第1章 田中さんという「生き方」の研究(田中耕一誕生!1959年8月、その出生にまつわる秘話;家業は大工道具の修理・販売、養父の後ろ姿を見て育つ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 ノーベル賞という「ステータス」の研究(世界最高の知性を決定するノーベル賞はダイナマイト発明者の遺言で生まれた;ノーベル賞はもともと物理学、化学、生理学医学、文学、平和の5賞 ほか)
第3章 田中さんの「研究」の研究(田中さんのお勤め先の島津製作所、創業者一家は日本のエジソン?;ノーベル化学賞授賞の理由、「タンパク質」ってどんなもの? ほか)
第4章 田中さん「ノーベル賞受賞決定後」の研究(運命の10月9日、一介のサラリーマンがノーベル賞を受賞;人々の心を完璧にとらえたまじめでお茶目な受賞記者会見 ほか)
ノーベル化学賞を受賞した田中耕一氏。本書は、学者ではない田中さんが、いかにして最高峰のノーベル賞を獲得したのか、その人間像を含めて綴ったドキュメント。人間「田中耕一」物語。