- 流行歌の誕生
-
「カチューシャの唄」とその時代
歴史文化ライブラリー 304
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2010年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784642057042
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 関東大震災朝鮮人虐殺を読む
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
- 李承晩「独立精神」
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
大正初期に空前の大ヒットとなった「カチューシャの唄」。歌ったのはスター女優松井須磨子、恋人・島村抱月の芸術座の舞台だった。地方巡業やレコード・映画によって歌が流行してゆく過程と、熱狂する人々の姿を描く。
松井須磨子の歌声―プロローグ
[日販商品データベースより]「カチューシャの唄」の誕生
「カチューシャの唄」の流行過程とメディア
地方巡業と唄の再発見
“歌う文化”と流行歌の近代
抱月・須磨子の急死―エピローグ
大正初期に空前の大ヒットとなった「カチューシャの唄」。歌ったのは女優・松井須磨子、恋人・島村抱月の芸術座の舞台だった。地方巡業やレコード・映画によって歌が流行してゆく過程と、熱狂する人々の姿を描く。