- 細菌の逆襲が始まった
-
抗生物質が効かない耐性菌とどう闘うか
Kawade夢新書 S204
- 価格
- 734円(本体667円+税)
- 発行年月
- 2000年09月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784309502045
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- たたかうきみのうた 3
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年03月発売】
- 無名の語り
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2006年10月発売】
- 5連敗!!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年07月発売】
- 社会格差と健康
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2006年08月発売】
- 臨床瞑想法のメソッド紹介
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
感染症の恐怖から人類を救った、抗生物質。しかし、この“魔法の薬”が私たちを脅かす「耐性菌」を生みだしてしまった。医師、製薬メーカーの苦悩と挑戦、求められる患者の意識改革…。細菌の逆襲に、人類はどう立ち向かっていくべきか。細菌との闘いの最前線をリポートする話題作。
プロローグ 「耐性菌」の恐怖はじつは予見されていた
第1章 効くはずの薬が効かない…
第2章 抗生物質の発見、耐性菌の登場―感染症から人類を救った抗生物質の光と陰
第3章 「広域抗生物質」をめぐる功と罪―製薬メーカーが陥った“夢の万能薬”の落とし穴
第4章 抗生物質にどこまで依存するか―使うか使わないか問われる医師と患者の自覚
第5章 世界第二位の抗生物質大国・日本の現状―はたして院内感染はくい止められるのか
第6章 世界中の弱者が狙われる―消えかけた結核菌が逆襲を始めた…
第7章 食肉に潜む耐性菌で、ついに死者が―家畜への抗生物質の投与が新たな恐怖を生む
第8章 私たちは細菌の逆襲を制止できるのか―理想的な抗生物質開発への挑戦
エピローグ 21世紀、感染症の脅威を克服するために