[BOOKデータベースより]
サンタさんはからだがおおきいのに、どうやってえんとつをおりるの?ねずみくらいちいさくなるの?えんとつをおりるときってあたまから?あしから?えんとつのないうちには、どうやってはいるんだろう?だれもがふしぎに思ったことがある、サンタさんについての永遠のナゾを大人気絵本作家コンビ、マック・バーネットとジョン・クラッセンがとびきりゆかいな絵本にしました!
[日販商品データベースより]サンタさんは体が大きいのに、
どうやってえんとつをおりるの?
ベルトをぎゅっとしめるの?
それとも、ねずみくらい小さくなるの?
それとも、びょーんとのびて、
足から中に入るの?
えんとつのない家にはどうやって入るんだろう?
ぺたんこになって、ドアの下から、入ってくるの?
水道の蛇口から、にゅるっと出てくる?
だれもがいちどは不思議に思ったことがある、
サンタさんの永遠のナゾを
大人気絵本作家バーネットとクラッセンが、
とびきりゆかいな絵本にしました。
読み聞かせでも大爆笑まちがいなし!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- クジラがしんだら
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- あいことばはあらしのよるに
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- ねこはまいにちいそがしい
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年08月発売】
- ティリーのねがい
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1995年12月発売】
- うさぎのおめめ おしえてじどうしゃくん!
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年09月発売】
このお二人でつくられた絵本が大好きなので、出版されたとしり、楽しみにしてました。しかも、クリスマス絵本! 楽しくないわけがない! サンタさんへの疑問に、なるほど。そして、そこからひろがる想像がなんとも楽しいです。くすっと笑ってしまいます。やっぱり、二人の絵本はおもしろいです! 今年のクリスマスに読む絵本の1冊にしたいと思います。(あんじゅじゅさん 50代・高知県 )
【情報提供・絵本ナビ】