この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 仏像の秘密を読む
-
価格:1,298円(本体1,180円+税)
【2020年06月発売】
- 仏像の秘密を読む
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2007年04月発売】
- ゴールドはパープルを愛してる
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,298円(本体1,180円+税)
【2020年06月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2007年04月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
奈良時代、異国から伝わって間もない仏教への信仰は、仏像に刻みつけられ、現在もなお輝き続けている。興福寺の阿修羅像は、なぜ少年のような童顔に造られたのか?法隆寺の釈迦三尊像に隠された仏師の演出とは?…各々の仏像に秘められた謎を解き明かし、さらなる魅力を発見する、仏像ファン必携の書。写真・図版50点掲載。
ほとけの顔きらぎらし―飛鳥寺・釈迦如来坐像
[日販商品データベースより]聖徳太子その人を眼前に拝する―法隆寺釈迦三尊像
人々を救う霊気と慈愛と―法隆寺・救世観音立像、百済観音立像
慈母の微笑に安らう―中宮寺・菩薩半跏像
如来像の理想の姿に酔う―薬師寺・薬師三尊像
少年阿修羅に託す夢―興福寺・阿修羅立像
謎の仏を生み出した極限の技法―東大寺・不空羂索観音立像
華麗なる忿怒の神々―東大寺・執金剛神立像、戒壇院四天王立像
宇宙に拡がる光の根源―唐招提寺・盧舎那仏坐像
瞼のうちに魂の輝きを秘める―唐招提寺・鑑真坐像
圧倒的な神秘の力にふれる―新薬師寺・薬師如来坐像 十二神将立像
天平と鎌倉、時代を超えた仏師の合作―秋篠寺・伎芸天立像
美貌の皇后が蓮池を歩みゆく―法華寺・十一面観音立像
光と仏にみちびかれて極楽浄土へ―浄瑠璃寺・九体阿弥陀如来坐像
青年運慶が追い求めた生命感―円成寺・大日如来坐像
興福寺の阿修羅像は、なぜ童顔に造られたのか。法隆寺の釈迦三尊像に隠された仏師の演出とは…。珠玉の写真と新視点の解説で、各々の仏像に秘められた謎を解き明かし、さらなる魅力を発見する、仏像ファン必携の書。