この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ここまでわかった飛鳥・藤原京
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2016年08月発売】
- 飛鳥の宮と寺
-
価格:880円(本体800円+税)
【2007年12月発売】
- 木簡・金石文と記紀の研究
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2018年12月発売】
- 魏志倭人伝・後漢書倭伝・宋書倭国伝・隋書倭国伝 新訂
-
価格:770円(本体700円+税)
【1985年05月発売】
[BOOKデータベースより]
全国の出土刀剣の精緻な観察から編年を再検証し、弓矢や甲冑も分析に加え古墳時代の軍事組織を復元。さらに装飾付大刀を中心に鉄製武器の生産・流通の実態を追い、古代国家の形成過程を究明する。
序章 本書の内容と先行研究
[日販商品データベースより]第1章 弥生時代の刀剣と地域性
第2章 古墳時代前期の刀剣と威信財
第3章 古墳時代中期の刀剣と軍事組織
第4章 装飾付大刀の生産と流通
第5章 古墳時代終末期の刀剣
終章 鉄製武器の生産・流通と古代国家形成
全国の出土刀剣を観察し編年を再検証しながら古墳時代の軍事組織を復元。さらに生産・流通の実態から古代国家の形成過程を追究する。