- うつ病のためのメタ認知トレーニング
-
解説と実施マニュアル
金子書房
レナ・イェリネク マリット・ハウシルト シュテフェン・モリッツ 石垣〓麿 森重さとり- 価格
- 7,480円(本体6,800円+税)
- 発行年月
- 2019年02月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784760821815
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
解説と実施マニュアル
金子書房
レナ・イェリネク マリット・ハウシルト シュテフェン・モリッツ 石垣〓麿 森重さとり
[BOOKデータベースより]
第1章 はじめに(うつ病とは何か;うつ病の治療とD‐MCT開発の背景 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 適用と実施指針(適用;実施のための全般的なヒント)
第3章 グループ・トレーニングの実施について(トレーニングの一般的な進め方;モジュール1:考え方のかたより1)
第4章 個人精神療法へのD‐MCTの応用(はじめに;CBTに基づく個人精神療法への応用 ほか)
付録
うつ病に典型的な認知バイアスに焦点をあて8つのモジュールで構成された、トレーニングのためのマニュアル。ダウンロード資料あり。
目次より
監訳者序文
序文
第1章 はじめに
1.1 うつ病とは何か
1.2 うつ病の治療とD-MCT開発の背景
1.3 うつ病と認知バイアス
1.3.1 CBTにおけるうつ病の典型的な認知バイアス
1.3.2 その他の思考の歪み
1.4 メタ認知:誰もが口にする ―しかし、それはいったい何なのか?
1.5 うつ病のための(メタ)認知トレーニングは必要か?
1.6 D-MCTの内容の概要
1.7 D-MCTの有効性に関する検討
第2章 適用と実施指針
2.1 適用
2.2 実施のための全般的なヒント
2.2.1 全般的なヒント
2.2.2 使用する資料に関するヒント
2.2.3 トレーニングの反復要素
第3章 グループ・トレーニングの実施について
3.1 トレーニングの一般的な進め方
3.2 モジュール1:考え方のかたより 1
3.3 モジュール2:記憶力の低下
3.4 モジュール3:考え方のかたより 2
3.5 モジュール4:自尊心の低下
3.6 モジュール5:考え方のかたより 3
3.7 モジュール6:不具合な行動
3.8 モジュール7:考え方のかたより 4
3.9 モジュール8:感情の誤解
第4章 個人精神療法へのD-MCTの応用
4.1 はじめに
4.2 CBTに基づく個人精神療法への応用
4.3 アセスメントの方法
4.4 個人精神療法へ転用するための一般的な実践ヒント
付録
参加者のしおり
グループ・ルール
ホームワーク
H1 モジュール1:考え方のかたより 1
H2 モジュール2:記憶
H3 モジュール3:考え方のかたより 2
H4 モジュール4:自尊心の低下
H5 モジュール5:考え方のかたより 3
H6 モジュール6:不具合な行動
H7 モジュール7:考え方のかたより 4
H8 モジュール8:感情の誤解
参考文献
資料ダウンロードについて
画像コピーライト
索引