大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
読書とは何か

知を捕らえる15の技術
河出新書 046

河出書房新社
三中信宏 

価格
979円(本体890円+税)
発行年月
2022年01月
判型
新書
ISBN
9784309631479

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

読書とはつねに“部分”から“全体”への推論だ―仕事や勉強のため必要に迫られて読書するときでも、いったん本に没入すれば私たちはまちがいなく“狩猟者”の眼差しになり、言葉や文章を“狩って”いる―。本の中で出会う知識や情報の断片を、どのように捕らえ、体系化できるのか?「読書効率主義」とは正反対のベクトルを志向する進化生物学者が本の山の奥へと分け入り、読書経験を通しものごとを考えぬく知力を養う術を伝える。

第1章 知のノードとネットワーク―読書は探検だ(手にする動機、読み通す技術;文字空間とその可視化―インフォグラフィックスの視点から ほか)
第2章 読書術(基本篇)―大技と小技のあれこれ(“完読”足元を見よ、メモを取れ、時々休め;“速読”自己加圧ナッジの術 ほか)
第3章 読書術(応用篇)―冒険と危険は紙一重(“難読”先入観で分類しない;“精読”読書ノートをつくりこむ ほか)
第4章 読書術(発展篇)―読み終わらない本のためのパヴァーヌ(“復読”読者としてアップグレードする;“休読”途中で撤退する勇気と決断 ほか)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

菊池流 このひと言で子どもが動く!言いかえフレーズ

菊池流 このひと言で子どもが動く!言いかえフレーズ

菊池省三  中國達彬  小笠原由衣 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2024年02月発売】

本の妖精 夫久山徳三郎 今日も書店に現れる

本の妖精 夫久山徳三郎 今日も書店に現れる

中我生直佑 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2024年04月発売】

コミュニケーション・デザインの学びをひらく

コミュニケーション・デザインの学びをひらく

お茶の水女子大学附属中学校 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2020年10月発売】

情報資源組織演習 三訂版

情報資源組織演習 三訂版

和中幹雄  横谷弘美 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2023年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント