大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
すごい「心理話法」

「私たちって」「そういえば」「たまには」……言葉のチカラ
王様文庫 C10ー17

三笠書房
清田予紀 

価格
847円(本体770円+税)
発行年月
2023年11月
判型
文庫
ISBN
9784837930662

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

あのWBC決勝戦前の大谷翔平選手「憧れるのをやめましょう」こそ、心理話法だった!“相手の受けとめ方”が変わる!私たちって、そういえば、たまには…言葉のチカラ

1章 人間心理は「言葉」に大きく左右される―「わかります」「じゃあ」「きょうは」…(「ありがとう」;「○○くんは浮気なんか絶対しない人だものね」 ほか)
2章 なんだか急に心を許してしまう、このフレーズ―「私たち」「どう?」「実は私も」…(「僕(私)たちってさ」;「人差し指と薬指、どっちが長いですか?」 ほか)
3章 まるで古くからの知り合いのように感じる話し方―「どうぞ」「知ってる?」「してもいい?」…(「これよかったらどうぞ。温まりますよ」;「○○やね」 ほか)
4章 その場の雰囲気を一変させる「不思議なひと言」―「なんか」「大丈夫」「気がする」…(「なんかうまくいきそうな気がする!」;「人は見かけによらないとも言うよ」 ほか)
5章 話し始めに、話し終わりに…使えば使うほどうまくいく!―「そういえば」「たまには」「また」…(「それじゃまた、元気でね、○○さん」;「おお、早かったじゃない。頑張ったね」 ほか)

[日販商品データベースより]

「憧れるのをやめましょう」
――WBCアメリカとの決勝戦を前に
大谷翔平選手が言ったこの言葉。
ここには「心理話法」が隠されていた!

「あれ、髪型変えた?」
「○○さんがキミのことをベタぼめしていたよ」
「おお、早かったじゃない!」……

ごくごく普通のこの言い方にも「心理話法」が使われています。
知っているだけで、「いつの間にか」距離を縮めたり、
好印象を与えたり、時には自分を励ましたり――
心理話法で、人間関係に変化を起こしてみませんか?

◇ 一度断ると「罪悪感」が生まれる――〈ドア・イン・ザ・フェイス〉
◇ TVで見た料理が食べたくなる――〈プライミング効果〉
◇ 人は「考えと行動のズレ」を解消したくなる――〈認知的不協和〉
◇「中断されたもの」は注意や関心をひきやすい――〈ツァイガルニク効果〉

頭のいい人の「言葉の心理術」!



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント