
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- 残光そこにありて
-
中央公論新社
佐藤雫
- 価格
- 2,310円(本体2,100円+税)
- 発行年月
- 2025年06月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784120059223


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
陰陽師0
-
夢枕獏
佐藤嗣麻子
価格:748円(本体680円+税)
【2024年04月発売】
-
さざなみの彼方
-
佐藤雫
価格:990円(本体900円+税)
【2025年03月発売】
-
控えよ小十郎
-
佐藤巖太郎
価格:2,255円(本体2,050円+税)
【2024年05月発売】
-
日蓮
-
佐藤賢一
価格:880円(本体800円+税)
【2023年10月発売】
-
ナポレオン 3
-
佐藤賢一
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年08月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
金銀流出問題の解決、コムペニー(株式会社)の構想、造船所の建設進言。開国間もない日本において、諸外国を驚嘆せしめる才を発揮した旗本・小栗上野介忠順。しかし持ち前の直言の態度から、勝海舟はじめ幕臣たちと対立し、職を辞すことも一度や二度ではなかった。やがて訪れる幕府崩壊の時、彼が残したかったのは、この国の100年後へと続く希望であった。時代の奔流の先に忠順を待ち受ける結末とは?歴史小説の次世代を担う俊英が、謎多き幕臣の生き様に迫る感動作。
[日販商品データベースより]2027年大河ドラマ『逆賊の幕臣』の主人公に決定!
幕末を生きた天才的能吏の壮絶な生涯を描く傑作。
黒船の来航により、あらゆる価値観が変化していく幕末動乱期。
日本に「関税」という概念すら存在しないこの時期に、ひとりその重要性に気付き、諸外国を驚嘆せしめた男がいた。
旗本・小栗忠順。
武士でありながら、政治・経済の才覚を持つこの男は、外国奉行や勘定奉行を歴任。
幕臣たちに忌み嫌われる「上野介」を名乗り、勝海舟や十五代慶喜と対立しながらも、
幕府財政を再建のために、国内外を奔走する。
やがて訪れる戦乱。誰もが保身に奔る中、それでも忠順は、後の世のことを諦めない。
彼を突き動かすのは旗本としての矜恃、そして何より、大切な妻との約束であった。