[BOOKデータベースより]
欲望渦巻く新宿・歌舞伎町では、日々、多様な事件が起きている。詐欺師集団に全財産を奪われた地主の息子、性風俗店で本番トラブルを起こした霞が関官僚、お腹の子供のDNA鑑定を求める風俗嬢、留置場に入れられたスカウトマン、そして医学部中退の若きデリヘル社長―彼らが窮地に陥った時の強い味方が歌舞伎町弁護士だ。新宿を拠点に、ナイトビジネス関連の依頼を数多く解決してきた弁護士だからこそ知る“日本一の歓楽街”の現在と未来。
第一章 可哀想な男たち
第二章 怖い女たち
第三章 DNA鑑定
第四章 あるスカウトマンの逮捕
第五章 若き風俗王の肖像
第六章 ナイトビジネス入門 「風営法」(2025年風営法改正)徹底解説
第七章 売春の終着点
終章 歌舞伎町の未来
夜の街のルール、私がご案内しましょう
>>>紀伊國屋書店 新宿本店<<<
>>>新書部門(6月4週) 第1位!!<<<
欲望渦巻く新宿・歌舞伎町では、日々、多様な事件が起きている。
詐欺師集団に全財産を奪われた地主の息子
性風俗店で本番トラブルを起こした霞が関官僚
お腹の子供のDNA鑑定を求める風俗嬢
留置場に入れられたスカウトマン
そして医学部中退の若きデリヘル社長
トラブルに遭った人も、ナイトビジネスの経営者も、窮地に陥った時の強い味方が「歌舞伎町弁護士」だ。
著者は、日本でも珍しい「ナイトビジネス」分野を得意とし、3000件以上の風俗トラブルを担当したのを始め、数多くの夜の紛争を解決してきた『グラディアトル法律事務所』の代表弁護士だ。
数多くのトラブルを解決してきた弁護士が、「弁護士バッジ」越しに見る“日本一の歓楽街”の現在と未来――
さらに風営法改正、悪質スカウト問題、風俗合法化議論まで徹底解説する。
**
本書は、アクセシビリティに配慮した本です。視覚障害・肢体不自由などの理由で必要とされる方に、本書のテキストデータを提供いたします。
本書巻末よりお申し込みください。
**
【編集担当からのおすすめ情報】
シャンデリアの下に積み上げられたシャンパングラス――「歌舞伎町」のイメージは、そういったものでしょうか。
それとも、泥酔した人が倒れ込み、いざこざがあちこちで起きている――といったところでしょうか。
どちらも、一部の側面でしかありません。
風俗トラブル・風営法・売春防止法などに関連する事件・法律問題の解説のため、『朝日新聞オンライン』『NHK北海道』『ゴゴスマ』(CBC)『ABEMA TV』『週刊SPA!』といったメディアに多数出演。『じっくり聞いタロウ〜スター近況(秘)報告』(テレビ東京)に、風俗トラブル解決の専門家として出演したこともある著者が、“日本一の歓楽街”の横顔をまとめました。