- 日本の養殖魚介・藻類図鑑
- 
                                生態、歴史、技術、課題、展望 
 緑書房(中央区) 
 国立研究開発法人水産研究・教育機構水産技術研究所- 価格
- 17,600円(本体16,000円+税)
- 発行年月
- 2025年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784868110316
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 高島重宝暦 令和八年
- 
										
										価格:750円(本体682円+税) 
- 食べもの通信 No.657(2025 11月号)
- 
										
										価格:990円(本体900円+税) 【2025年10月発売】 
- 食べもの通信 No.656(2025 10月号)
- 
										
										価格:990円(本体900円+税) 【2025年09月発売】 
- Q&A 区分所有法の改正
- 
										
										価格:1,980円(本体1,800円+税) 【2025年07月発売】 
- 70歳からの生き方が寿命を決める!健康長寿の新常識 増補改訂版
- 
										
										価格:1,100円(本体1,000円+税) 【2024年06月発売】 

































 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
[日販商品データベースより]
国内で生産・研究されている養殖種を161種取り上げ、生物学的知識と養殖に関連する情報を専門家約140名が解説。メジャー種からニッチ種、放流用および試験・研究種、絶滅が危惧される保護種、餌料生物まで網羅的に紹介。
【本書のポイント】
●国内における主要な養殖種(魚類・甲殻類・貝類・その他の魚介類)、放流用および試験・研究種、絶滅が危惧される保護種、養殖生産に利用される餌料生物、計161種を掲載。
●各魚種の専門家約140名が、生態や歴史、技術、課題、展望などを解説。
●既存養殖業者においては対象種の再考に、新規参入者に対しては対象種の選定に活用できるほか、種苗生産・放流の研究・実施に向けた参考資料としてなど、幅広い用途で使用可能。