[BOOKデータベースより]
揺れ動く「盟主」のジレンマから読めない中東情勢を読み解く。イスラエル建国から4度の中東戦争、湾岸危機、9.11テロ、そして和平イニシアティブまで、サウジアラビアを軸に1940年代以降の歴史をたどり、中東問題の構造を明らかにする。
プロローグ―アラブ・イスラームとアメリカの狭間で
第1章 読めない中東を読む―なぜサウジなのか?(なぜサウジが重要なのか;サウジ研究の経緯と視角;本書の分析枠組み)
第2章 イスラエル建国の衝撃―第一次中東戦争への道程(なぜサウジはパレスチナを見捨てたのか;ローズヴェルト大統領の約束;トルーマン政権の親シオニスト政策;国連パレスチナ分割決議;イスラエル建国と第一次中東戦争;アブドゥルアジーズ国王とファイサル王子の相違)
第3章 武器としての石油禁輸―第二次・第三次中東戦争とアラブの挫折(第二次・第三次中東戦争をめぐる四つの疑問;第二次中東戦争;第三次中東戦争;サウジ対イスラエル認識;石油禁輸の発動と解除の論理)
第4章 「石油による戦争」の成功と限界―第四次中東戦争とサウジの苦悩(アラブの石油戦略をめぐる疑問;第四次中東戦争への道;第四次中東戦争とアラブ石油戦略;対照的だったサウジとクウェートの役割)
第5章 中東和平のイニシアティブ―サウジは何を求めたか(和平路線への転換;ファハド和平提案;アラブ和平イニシアティブ;イニシアティブ発表の背後にある論理)
エピローグ―歴史から読み解く、サウジ外交の構造
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 尖閣有事 中国「戦狼外交」の行方
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年06月発売】
- 北欧、幸福の安全保障
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
- 統合ヨーロッパの市民性教育
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2013年10月発売】


























