この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- オバケのムーニー Mooney the Ghost
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2025年11月発売】
- 本田響矢写真集『ECHOES』
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2026年01月発売】
- 図解入門ビジネス 最新外国人留学生・雇用の実際がよくわかる本
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年11月発売】
- 心をケアする猫タロット占い
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年12月発売】
- ブラック・スノウ
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年12月発売】




























[日販商品データベースより]
人類の歴史に「エイズ」が登場してから半世紀近くが経ちました。この間に治療法は格段に進歩し、エイズは「不治の病」から「コントロール可能な病気」になりました。しかし、減ったとはいえ、世界規模で見ると感染者はまだまだ多く、また、日本では社会的関心が薄れてきているのが現状です。本書は、生まれたときにはすでにエイズは「死の病」ではなかった現在の中学・高校生に向けて、今も差別や偏見が根強い「HIV/エイズ」という感染症が、日本の社会でこれまでどう扱われ、これからどう向き合えばいいのかを考える手掛かりを提示します。そして本書は、コロナ禍を経験した私たちに、未知の感染症への向き合い方について示唆を与えることでしょう。