- 羽柴秀長の生涯
-
秀吉を支えた「補佐役」の実像
平凡社新書 1090
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2025年09月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784582860900
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 羽柴を名乗った人々
-
価格:1,254円(本体1,140円+税)
【2025年07月発売】
- 駿甲相三国同盟 今川、武田、北条、覇権の攻防
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年11月発売】
- 羽柴秀吉とその一族
-
価格:2,024円(本体1,840円+税)
【2025年05月発売】
- 羽柴家崩壊
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2017年07月発売】
- 百姓から見た戦国大名
-
価格:924円(本体840円+税)
【2006年09月発売】
[BOOKデータベースより]
羽柴(豊臣)秀長は秀吉の唯一の実弟として、兄とともに織田信長の家臣・直臣となり、但馬侵攻での活躍以降は、秀吉の代行者として、その立場を確たるものとしていく。毛利や長宗我部ら外様大大名の取次を一手に担うなど、政権の最高位の調整役としての姿を明らかにする。秀吉に意見を述べることができるただ一人の存在―。これまで十分に知られていなかったその実像に迫る。
第一章 織田家家臣の時代
[日販商品データベースより]第二章 秀吉一門衆筆頭の立場
第三章 四国攻略の総大将
第四章 大和・紀伊・和泉の領国大名
第五章 九州攻めと国割に奔走
第六章 諸大名接待の奔走から闘病生活へ
NHK大河ドラマ「豊臣兄弟」の主役、羽柴(豊臣)秀長の生涯と秀吉政権下で果たした役割とは? これまで十分に知られてこなかったその実態を、ドラマの時代考証を務める著者が明らかにする。