ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日本最大の国難・元寇
集広舎 地方・小出版流通センター 井上政典 渋田武春
点
この国は神様に守られている? だから何もしなくて良い?「断じてそれは違う!!」国難を憂い、武士たちの志を現代に伝えた男……湯地丈雄知られざる元寇の真実に迫る、圧巻の歴史ドキュメント!蒙古襲来、博多の戦い、防塁建設――あなたの知る「元寇」はほんの一部にすぎない。本書は、通説を超えて、戦の真の目的や戦略の変遷を多角的に読み解き、現代にも通じる“防衛意識”の原点を明らかにする。さらに、明治時代に湯地丈雄が元寇での武士たちの戦いを偲び、記念碑として建立に尽力した亀山上皇像と、その像に託された武士たちの誇りと未来への警鐘にも迫る。これは、ただの歴史漫画ではない。国難に立ち向かった者たちの魂を今に伝える、熱き記憶の継承である。歴史ファン必読 ! いまこそ、元寇の真実を追体験せよ!!【作家・ジャーナリスト 門田隆将氏 推薦】福岡の盟友 井上政典氏が企画・制作したこの『武士たちの碑』をぜひ多くの日本人によんでもらいたい。それは祖国を救うべく命を懸けた元寇という国難を乗り越えた武士(もののふ)たち。そのことを平和ボケした明治期の日本人に警鐘を鳴らすべく生涯をかけて奮闘した湯地丈雄という人物を知ってほしいからだ。「背私向公(はいしこうこう)」という聖徳太子の教えをそのまま実現した明治期の漢が残したのが福岡市の東公園にそびえ立つ亀山上皇という碑(いしぶみ)。その台座には建立に17年余りの歳月を費やした男の名はない。彼は決して自己顕示欲や出世のためにこれを成し遂げたのではなく、一国民として祖国の行く末を憂う一心だった。こういう日本人が現在の国難を乗り切るためには必要だと大いに感じるからだ
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
天王寺大 郷力也
価格:545円(本体495円+税)
【1996年04月発売】
木野咲カズラ 徒然花 萩原凛
価格:748円(本体680円+税)
【2019年03月発売】
葉乃はるか
価格:616円(本体560円+税)
【2018年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
この国は神様に守られている? だから何もしなくて良い?
「断じてそれは違う!!」
国難を憂い、武士たちの志を現代に伝えた男……湯地丈雄
知られざる元寇の真実に迫る、圧巻の歴史ドキュメント!
蒙古襲来、博多の戦い、防塁建設――あなたの知る「元寇」はほんの一部にすぎない。
本書は、通説を超えて、戦の真の目的や戦略の変遷を多角的に読み解き、現代にも通じる“防衛意識”の原点を明らかにする。
さらに、明治時代に湯地丈雄が元寇での武士たちの戦いを偲び、記念碑として建立に尽力した亀山上皇像と、その像に託された武士たちの誇りと未来への警鐘にも迫る。
これは、ただの歴史漫画ではない。
国難に立ち向かった者たちの魂を今に伝える、熱き記憶の継承である。
歴史ファン必読 ! いまこそ、元寇の真実を追体験せよ!!
【作家・ジャーナリスト 門田隆将氏 推薦】
福岡の盟友 井上政典氏が企画・制作したこの『武士たちの碑』をぜひ多くの日本人によんでもらいたい。それは祖国を救うべく命を懸けた元寇という国難を乗り越えた武士(もののふ)たち。そのことを平和ボケした明治期の日本人に警鐘を鳴らすべく生涯をかけて奮闘した湯地丈雄という人物を知ってほしいからだ。
「背私向公(はいしこうこう)」という聖徳太子の教えをそのまま実現した明治期の漢が残したのが福岡市の東公園にそびえ立つ亀山上皇という碑(いしぶみ)。その台座には建立に17年余りの歳月を費やした男の名はない。彼は決して自己顕示欲や出世のためにこれを成し遂げたのではなく、一国民として祖国の行く末を憂う一心だった。
こういう日本人が現在の国難を乗り切るためには必要だと大いに感じるからだ