[日販商品データベースより]
あこちゃんのえんのおにわには、うめの木があります。みんなで青いうめのみをひろって、うめぼしをつくります。かめにつめたら、うめのみさんの声がした。「なんのこれしき、しゅぎょうじゃ! しゅぎょう!」「とびきりおいしいうめぼしになるぞ!」うめのみさんたち、すっぱくておいしいうめぼしになれるかな?
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- だるまさんあっぷっぷ!
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年02月発売】
- どんぐりころころこーろころ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- かこさとしの手作り紙芝居と私
-
価格:880円(本体800円+税)
【2021年09月発売】
- まるちゃんあそぼ!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年07月発売】
- たまねぎちゃんあららら!
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2012年09月発売】
長野ヒデ子さんの描くおにぎりは本当に美味しそうです。
そのおにぎりを美味しくする梅干しが、この紙芝居の主役です。
梅の実が梅干しになるまでの荒修行が、ユーモアたっぷりに描かれています。
身近に梅の木があるのだったら、梅の実の変身を知ることは、楽しく食育につながりますね。(ヒラP21さん 70代以上・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】