[BOOKデータベースより]
寛政五年版本を底本とした最新の諸本理解による良質な校訂本文、日本上代の知の状況に即した語釈など、渾身の研究成果がここに結実!7世紀後半からの100年にわたる、日本の文筆活動のあり様を跡付ける。
解説篇(懐風藻概説;懐風藻の諸本;懐風藻の研究史(諸注釈解題);本書のめざすもの)
注釈篇(懐風藻序;懐風藻目録;大友皇子;河島皇子;大津皇子 ほか)
奈良時代に成立した日本最古の漢詩集を全解説!
注釈は「本文」「校異」「韻字」「作者」「詩題」「現代語訳」「語釈」「考察」で構成。
寛政五年版本を底本とした最新の諸本理解による良質な校訂本文、日本上代の知の状況に即した語釈など、渾身の研究成果がここに結実。
7世紀後半からの100年にわたる日本の文筆活動のあり様を跡付ける、圧倒的情報量の基礎資料。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 『懐風藻箋註』本文と研究
-
価格:11,550円(本体10,500円+税)
【2018年02月発売】