ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
人こそが最高の財産
イースト・プレス 杉山定久
点
変化の激しい時代、人そして国の成長・発展に本当に必要なものは何か?草の根で50年、人づくりに人生を捧げた著者の言葉からその本質を読み解く。
第1章 知恵を出すには第2章 人づくり50年第3章 経営とは第4章 情報とは第5章 捨てるということ第6章 常に気づきを持つ第7章 グローバルな視点を持つ第8章 挑戦するということ
福田康夫氏(第91代内閣総理大臣)推薦!時代はモノから人、Networkへ。変化の激しい時代、人そして国の成長・発展に本当に必要なものは何か。草の根で50年、人づくりに人生を捧げた著者の言葉からその本質を読み解く。【目次】第1章 知恵を出すには第2章 人づくり50年第3章 経営とは第4章 情報とは第5章 捨てるということ第6章 常に気づきを持つ第7章 グローバルな視点を持つ第8章 挑戦するということ【本文「はじめに」より】80歳で第一線を引退しようと考え、準備をしていた時、一通のメールが中国から届いた。「これだけ、中国の人づくりに貢献してきた杉山先生が、引退されるのは残念、もったいない……是非形を変えて継続して欲しい」と。私の今までやって来た、「日中(アジア)の草の根人づくり」が地域の若者に、夢と希望とチャンスを与える事が出来るなら、望外の喜びである。今までやって来た「人づくり」と「ビジネス」を隠す事なくオープン化した。本書が、日本・中国・アジアの若者の成長の一助となり、ひいてはアジア一体化となれば最高の喜びである。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
鈴木結生
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年06月発売】
吉野聡
価格:922円(本体838円+税)
【2009年03月発売】
馬田イスケ
価格:693円(本体630円+税)
【2019年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
変化の激しい時代、人そして国の成長・発展に本当に必要なものは何か?草の根で50年、人づくりに人生を捧げた著者の言葉からその本質を読み解く。
第1章 知恵を出すには
[日販商品データベースより]第2章 人づくり50年
第3章 経営とは
第4章 情報とは
第5章 捨てるということ
第6章 常に気づきを持つ
第7章 グローバルな視点を持つ
第8章 挑戦するということ
福田康夫氏(第91代内閣総理大臣)推薦!
時代はモノから人、Networkへ。
変化の激しい時代、人そして国の成長・発展に本当に必要なものは何か。
草の根で50年、人づくりに人生を捧げた著者の言葉からその本質を読み解く。
【目次】
第1章 知恵を出すには
第2章 人づくり50年
第3章 経営とは
第4章 情報とは
第5章 捨てるということ
第6章 常に気づきを持つ
第7章 グローバルな視点を持つ
第8章 挑戦するということ
【本文「はじめに」より】
80歳で第一線を引退しようと考え、準備をしていた時、一通のメールが中国から届いた。
「これだけ、中国の人づくりに貢献してきた杉山先生が、引退されるのは残念、もったいない……是非形を変えて継続して欲しい」と。
私の今までやって来た、「日中(アジア)の草の根人づくり」が地域の若者に、夢と希望とチャンスを与える事が出来るなら、望外の喜びである。
今までやって来た「人づくり」と「ビジネス」を隠す事なくオープン化した。
本書が、日本・中国・アジアの若者の成長の一助となり、ひいてはアジア一体化となれば最高の喜びである。