[BOOKデータベースより]
個人情報をめぐる実務と立案に弁護士として深く関与してきた著者らが、条文やガイドラインからは明らかでない実務的論点も積極的に取り上げ、研究者との対話を通じて理論面でも深く考察した本格的解説書。
第1編 総論(個人情報保護法の変遷;個人情報保護法の法目的と基本理念;基本方針・基本原則・ガイドライン等;個人情報保護委員会)
第2編 個人情報取扱事業者等の義務等(総説;定義;個人情報に関する規律 ほか)
第3編 行政機関等の義務等(総説;個人情報等の取扱いに関する規律;個人情報ファイルに関する規律 ほか)
個人情報・プライバシーを巡る議論をふまえ法律と運用、実務の発展をめざす
条文やガイドラインからは明らかでない論点も取り上げ、実務家目線での踏み込んだプラクティスを解説。第一線の研究者との対話の成果としてのディスカッションも織り込み、実務家では見落としがちな俯瞰的な視点からも解説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 誰が「お寺」を殺すのか
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年10月発売】
- 図解身近にあふれる「哲学」が3時間でわかる本
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年08月発売】
- 国際政治史 新版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年10月発売】
- 『ドラえもん』で哲学する
-
価格:968円(本体880円+税)
【2024年12月発売】
- 家族法 第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年10月発売】