この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ITセキュリティ・ゼロトラスト概論 本質を理解し現代的なITインフラを理解するために
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年06月発売】
- 従属の代償 日米軍事一体化の真実
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年09月発売】
- 争わない社会
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年05月発売】
- データフローダイアグラムいにしえの技術がもたらすシステム設計の可能性
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年04月発売】
- イラストでサクッと理解 今が見えてくる世界の国図鑑
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
哲学は日常に溢れている。世に知られた思想家だけでなく、大リーグの首位打者、愛を詠う詩人、そして今この本を手にしているあなたの傍にも。人間が生きる意味を問うことが哲学ならば、大なり小なり誰しもが自分なりの哲学を生きている。古今東西様々なエピソードを基に、哲学のエッセンスを分かりやすく解説。哲学ってなんだか難しそう…と思う人にこそ読んでほしい、1日10分の頭の体操。
第1章 デカルトから大阪人まで―日常生活の哲学
第2章 聖徳太子からカズオ・イシグロまで―日本の哲学
第3章 パルメニデスからヘーゲルまで―西洋の哲学
第4章 ファラデイからローレンツまで―科学の哲学
第5章 レヴィナスからデリダまで―現代世界の哲学1
第6章 ユクスキュルからチェーホフまで―現代世界の哲学2