ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
角川新書 Kー434
KADOKAWA 生島淳
点
正月の風物詩・箱根駅伝が100回大会を迎える。その歴史の中で数々の名勝負が繰り広げられ、瀬古利彦、柏原竜二らスター選手、大八木弘明、原晋ら名監督が生まれてきた。テレビ中継の世帯視聴率は30%前後を誇る国民的行事となっている。なぜ人々をここまで惹きつけるのか―。45年以上追い続けてきた著者がその魅力を丹念に紐解く「読む箱根駅伝」。
第1章 箱根を彩る名将たち第2章 取材の現場から1第3章 取材の現場から2第4章 駅伝紀行第5章 目の上のたんこぶ第6章 メディア第7章 箱根駅伝に魅せられて
正月の風物詩・箱根駅伝では、100年の歴史の中で数々の名勝負が繰り広げられ、瀬古利彦(早稲田大)、渡辺康幸(同)、柏原竜二(東洋大)らスター選手、澤木啓祐(順天堂大)、大八木弘明(駒澤大)、原晋(青学大)ら名監督が生まれてきた。今やテレビ中継の世帯視聴率が30%前後を誇る国民的行事となっている。なぜここまで惹きつけられるのか――。45年以上追い続けてきた著者・生島淳がその魅力を丹念に紐解く「読む箱根駅伝」。100回大会を境に「中央大・順天堂大の時代」が来る――!?99回大会で「史上最高の2区」と称された吉居大和(中央大)、田澤廉(駒澤大)、近藤幸太郎(青学大)の激闘の裏には、名将・原晋が思い描いた幻の秘策が隠されていた――。入学時からマインドセットが違った絶対的エース。柏原竜二(東洋大)「勝負は1年生から」大迫傑(早稲田大)「駅伝には興味はありません」渡辺康幸(早稲田大)VSマヤカ(山梨学院大)竹澤健介(早稲田大)VSモグス(山梨学院大)田澤廉(駒澤大)VSヴィンセント(東京国際大)留学生の存在がもたらした「箱根から世界へ」箱根史を彩る名選手、名監督、名勝負のエピソードが満載。【目次】はじめに第1章 箱根を彩る名将たち第2章 取材の現場から1第3章 取材の現場から2第4章 駅伝紀行第5章 目の上のたんこぶ第6章 メディア第7章 箱根駅伝に魅せられておわりに
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ベティ・ニールズ 久坂翠
価格:730円(本体664円+税)
【2023年10月発売】
小笠原弘幸
価格:1,100円(本体1,000円+税)
祈崎ひな汰 七沢ゆきの ファジョボレ
価格:748円(本体680円+税)
【2024年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
正月の風物詩・箱根駅伝が100回大会を迎える。その歴史の中で数々の名勝負が繰り広げられ、瀬古利彦、柏原竜二らスター選手、大八木弘明、原晋ら名監督が生まれてきた。テレビ中継の世帯視聴率は30%前後を誇る国民的行事となっている。なぜ人々をここまで惹きつけるのか―。45年以上追い続けてきた著者がその魅力を丹念に紐解く「読む箱根駅伝」。
第1章 箱根を彩る名将たち
[日販商品データベースより]第2章 取材の現場から1
第3章 取材の現場から2
第4章 駅伝紀行
第5章 目の上のたんこぶ
第6章 メディア
第7章 箱根駅伝に魅せられて
正月の風物詩・箱根駅伝では、100年の歴史の中で数々の名勝負が繰り広げられ、
瀬古利彦(早稲田大)、渡辺康幸(同)、柏原竜二(東洋大)らスター選手、
澤木啓祐(順天堂大)、大八木弘明(駒澤大)、原晋(青学大)ら名監督が生まれてきた。
今やテレビ中継の世帯視聴率が30%前後を誇る国民的行事となっている。
なぜここまで惹きつけられるのか――。45年以上追い続けてきた著者・生島淳がその魅力を丹念に紐解く「読む箱根駅伝」。
100回大会を境に「中央大・順天堂大の時代」が来る――!?
99回大会で「史上最高の2区」と称された
吉居大和(中央大)、田澤廉(駒澤大)、近藤幸太郎(青学大)の激闘の裏には、
名将・原晋が思い描いた幻の秘策が隠されていた――。
入学時からマインドセットが違った絶対的エース。
柏原竜二(東洋大)「勝負は1年生から」
大迫傑(早稲田大)「駅伝には興味はありません」
渡辺康幸(早稲田大)VSマヤカ(山梨学院大)
竹澤健介(早稲田大)VSモグス(山梨学院大)
田澤廉(駒澤大)VSヴィンセント(東京国際大)
留学生の存在がもたらした「箱根から世界へ」
箱根史を彩る名選手、名監督、名勝負のエピソードが満載。
【目次】
はじめに
第1章 箱根を彩る名将たち
第2章 取材の現場から1
第3章 取材の現場から2
第4章 駅伝紀行
第5章 目の上のたんこぶ
第6章 メディア
第7章 箱根駅伝に魅せられて
おわりに