ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
解剖図説
農山漁村文化協会 星川清親 新田洋司
点
第1部 世界のイネ・日本のイネ(世界のイネ・日本のイネ)第2部 発芽と苗(種子と発芽;苗の生長と苗質 ほか)第3部 葉・茎・根の生長(葉;茎 ほか)第4部 穂の形成と稔り(穂の分化と発達;出穂と開花・受精 ほか)
イネの基本文献として、研究者、学生、普及員、営農指導員、そして農家に至るまで読まれてきた名著の新版。星川氏による緻密な細密画は原則そのまま生かしつつ、刊行から40年以上を経て知見が古くなった箇所や現代的でない表現を改訂するほか、現代において一般的な知見や新田氏による走査電子顕微鏡写真などを盛り込む。版型をB5判に拡大し、星川氏の業績や本書の歴史的な位置づけ、原著刊行時と現代の技術や研究水準の違いなどを解説した解題も付す。稲作関係者必携の1冊。【目次】T 日本のイネ,世界のイネ1.世界の栽培イネ2.日本のイネ3.世界におけるイネの収穫面積と生産量U 種子と発芽1.籾2.発芽3.発芽力4.発芽の形態と環境条件5.発芽の形態と栽培V 苗の生長と苗質1.苗の種類2.苗代3.苗の生長4.苗の生長と育苗環境条件5.健苗と不良苗W 移植と活着1.活着の機構2.活着と環境条件X 葉1.葉の構造2.葉の原基の分化と発達3.光合成組織としての葉4.葉の形態形成と環境Y 茎1.茎の構造2.茎の内部構造3.稈の生長と環境条件Z 分げつ1.イネの生育と分げつ2.分げつの出かた3.分げつの分化と発達4.分げつの生育と環境条件[ 根1.根の出かたと形態2.根の内部形態3.根の発達と環境条件\ 穂の分化と発達1.穂の形態2.幼穂の分化と発達3.花器の発達4.幼穂の発達過程と外部形態5.幼穂の発達と環境条件] 出穂と開花・受精1.出穂2.開花3.受粉と受精]T 登熟1.子房の発達2.貯蔵物質の蓄積3.登熟と収量4.登熟と環境条件]U 米の品質1.玄米2.白米3.粒質4.玄米の検査規格5.飯の特性6.用途解題引用文献索引和英対照表奥付
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
後藤雄佐 新田洋司 中村聡
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2013年02月発売】
中村聡 後藤雄佐 新田洋司
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2015年10月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
澤田瞳子
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年09月発売】
マーガレット・アトウッド 岸本佐知子
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年10月発売】
価格:420円(本体382円+税)
【2021年03月31日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1部 世界のイネ・日本のイネ(世界のイネ・日本のイネ)
[日販商品データベースより]第2部 発芽と苗(種子と発芽;苗の生長と苗質 ほか)
第3部 葉・茎・根の生長(葉;茎 ほか)
第4部 穂の形成と稔り(穂の分化と発達;出穂と開花・受精 ほか)
イネの基本文献として、研究者、学生、普及員、営農指導員、そして農家に至るまで読まれてきた名著の新版。星川氏による緻密な細密画は原則そのまま生かしつつ、刊行から40年以上を経て知見が古くなった箇所や現代的でない表現を改訂するほか、現代において一般的な知見や新田氏による走査電子顕微鏡写真などを盛り込む。版型をB5判に拡大し、星川氏の業績や本書の歴史的な位置づけ、原著刊行時と現代の技術や研究水準の違いなどを解説した解題も付す。稲作関係者必携の1冊。
【目次】
T 日本のイネ,世界のイネ
1.世界の栽培イネ
2.日本のイネ
3.世界におけるイネの収穫面積と生産量
U 種子と発芽
1.籾
2.発芽
3.発芽力
4.発芽の形態と環境条件
5.発芽の形態と栽培
V 苗の生長と苗質
1.苗の種類
2.苗代
3.苗の生長
4.苗の生長と育苗環境条件
5.健苗と不良苗
W 移植と活着
1.活着の機構
2.活着と環境条件
X 葉
1.葉の構造
2.葉の原基の分化と発達
3.光合成組織としての葉
4.葉の形態形成と環境
Y 茎
1.茎の構造
2.茎の内部構造
3.稈の生長と環境条件
Z 分げつ
1.イネの生育と分げつ
2.分げつの出かた
3.分げつの分化と発達
4.分げつの生育と環境条件
[ 根
1.根の出かたと形態
2.根の内部形態
3.根の発達と環境条件
\ 穂の分化と発達
1.穂の形態
2.幼穂の分化と発達
3.花器の発達
4.幼穂の発達過程と外部形態
5.幼穂の発達と環境条件
] 出穂と開花・受精
1.出穂
2.開花
3.受粉と受精
]T 登熟
1.子房の発達
2.貯蔵物質の蓄積
3.登熟と収量
4.登熟と環境条件
]U 米の品質
1.玄米
2.白米
3.粒質
4.玄米の検査規格
5.飯の特性
6.用途
解題
引用文献
索引
和英対照表
奥付