この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- できるWindows 11パーフェクトブック困った!&便利ワザ大全 2023年 改訂2版
 - 
										
										
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2023年03月発売】
 
- お布施のからくり
 - 
										
										
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年05月発売】
 
- イノベーションの科学
 - 
										
										
価格:1,012円(本体920円+税)
【2024年11月発売】
 
- Pythonの「マイクロ・フレームワーク」「Flask」入門
 - 
										
										
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年11月発売】
 
- 今さら聞くのは恥ずかしい大人のための政治経済入門
 - 
										
										
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年06月発売】
 



























[BOOKデータベースより]
ヨーロッパ文化史に深い足跡を残すユマニスムとはいかなる思想運動だったのか。ラテン語に基づく普遍的文明の樹立という壮大な夢、その胚胎から終焉までを、ペトラルカからエラスムスにいたる、個性豊かな文人たちの思索に沿って追跡し、ルネサンス精神史への斬新な視角を拓く。スペインの碩学フランシスコ・リコの名著、待望の邦訳。
第1章 夢の次元―その広がりと奥行き
[日販商品データベースより]第2章 根幹―胎動から知の奔流へ
第3章 構想―揺るぎない読みが開く扉
第4章 生活様式―古の覚醒と同時代の生き様
第5章 新世界への道―求められる視座
第6章 イタリアとヨーロッパの間―知的波動のうねり
第7章 文献学―本義こそ真義
第8章 白鳥の歌―終焉のさんざめき
第9章 エラスムスからペトラルカへ―思索と詩作の交錯
第10章 終結―はてのはてに残るもの
補講1 「文芸讃歌」―ルネサンス期スペインにおけるユマニスムと「人間の尊厳」
補講2 ポリツィアーノの光と影 一五二五年前後―エラスムス、ビベス、ビュデ
ヨーロッパ文化史に深い足跡を残すユマニスムとはいかなる思想運動だったのか。ラテン語に基づく普遍的文明の樹立という壮大な夢、その胚胎から終焉までを、ペトラルカからエラスムス、さらに新世界にまで及ぶ、個性豊かな文人たちの思索に沿って追跡し、ルネサンス精神史への斬新な視角を拓く。スペインの傑出した文学・文献学者による名著、待望の邦訳。