この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 志ん生芸談 増補版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年11月発売】
- 師弟
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年04月発売】
- 三笑亭笑三の浅草案内
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2012年05月発売】
- 三遊亭歌笑自伝 心で泣いて笑顔を忘れず
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- 草や木のように生きられたら
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年04月発売】
[BOOKデータベースより]
古今亭志ん朝、立川談志が鳥肌を立てて聞いた上方落語伝説の六代目笑福亭松鶴。その豪放磊落な人生を、現在筆頭弟子の鶴光が語りつくします!
第1章 三十歳上の師匠に入門(私一人のための高座;通い弟子での修行は約四年間;師匠の初席が「新花月」に格下げ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 上方落語と江戸落語(上方落語中興の祖とは?;松鶴師匠と米朝師匠;三代目桂春団治師匠は親友 ほか)
第3章 芸人は売れてなんぼ(師匠より売れてはいけない;「破門じゃ!」;負けず嫌いの言い訳 ほか)
古今亭志ん朝、立川談志が鳥肌を立てて聞いた、上方落語伝説の六代目笑福亭松鶴。
その豪放磊落な人生を、現在筆頭弟子でラジオパーソナリティーで一世風靡した鶴光が語りつくします。