[日販商品データベースより]
物理化学は抽象的でわかりづらい。しかも高校で教わる内容と大学で教わる内容にギャップがある。そのうえ、大学で教わって初めて理解できるようなことがらが、高校教科書にもどんどん入ってきている。どうしたら克服できるのか。
長年にわたり大学で物理化学を教えてきた大学教員と、高校生にどうやって物理化学を理解させるか日々工夫を凝らす高校教員のコラボにより、「高校生の疑問に、大学で教える内容で、高校生にも理解できる」まったく新しい教科書が誕生した。化学を深く探究したい高校生、授業についていけない大学生、新課程の内容を整理・復習したい高校教員に、強く推薦したい。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 複合国家から読み解く世界史
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年12月発売】
- プレステップキャリアデザイン 第6版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年03月発売】
- サクッとわかるビジネス教養 アドラー心理学
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年08月発売】
- 暗記じゃなくて考えたら日本史はこんなにおもしろい
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年05月発売】
- 季刊考古学 第157号
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年11月発売】