- 実中研流 世界標準システムのつくり方
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2022年04月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784766428247
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 宇宙の哲学
-
価格:924円(本体840円+税)
【2024年04月発売】
- ITロードマップ 2025年版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年03月発売】
- グローバルITの世界地図
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年05月発売】
- GitHub CI/CD実践ガイド
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年06月発売】
- 説得力を高めたい人のための法的思考入門
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 「rasH2マウス」存続の危機(rasH2マウスの存続にかかわる“事件”;発がん性試験が変わる!! ほか)
[日販商品データベースより]第2章 世界に認知してもらうために(国際的マウス生産・供給体制の構築;日本クレアと生産・販売契約 ほか)
第3章 世界トップレベルの品質管理(創立のDNAを継承して;生きた物差しとしての実験動物 ほか)
第4章 人の役に立ってこそ(実中研だからこそできたシステム;動物を売るのではなく、システムを提案すること ほか)
資料編
従来の「発がん性試験」を根底から変えるマウスとそれを安定供給する世界標準システムを構築
▼公益財団法人実験動物中央研究所(実中研)は、実験動物をいかに人のために活かすかを底流に実験動物の開発、均一化、量産化を実現してきた。その中でヒトのがん遺伝子を人為的に組み込んだのがrasH2マウスであり、従来2年かかっていた発がん性試験を6カ月に短縮し、世界中に安定供給するシステムを開発・実用化した。欧米をはじめ海外で本格的な学術/営業活動を展開する中で、「単体」のマウスを提供するのではなく、トータルな動物実験システムとしての提供を確立した。
2022年、実中研は創立70周年を迎えた。創立以来、常に利用者を意識してきたその風土が「世界標準システム」に結実したのだ。バイオ関連に限らず、大切な人生を前向きに生きたいすべての人々に、ぜひ読んでいただきたい1冊である。