ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、CD・DVD、洋書など在庫も充実
同成社古代史選書 41
同成社 八木光則
点
古代東北のすべての城柵について詳細な再検討を加え、造営に至る背景や行政府・軍事拠点としての機能が在地社会との関係性においてどのように変容したかを追究。国家側の意図と地域支配の実相に迫る。
序章 城柵研究の課題と研究視点第1章 城柵の造営開始第2章 多賀城と大崎平野の城柵第3章 秋田城の構造第4章 山道・海道南部の城柵造営第5章 北上盆地の城柵造営第6章 払田柵遺跡と城輪柵遺跡第7章 城柵の総括的検討
古代東北の城柵について、行政府・軍事拠点としての機能を在地社会との関係性において詳細に検討。国家と地域支配の実相に迫る。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
古代東北のすべての城柵について詳細な再検討を加え、造営に至る背景や行政府・軍事拠点としての機能が在地社会との関係性においてどのように変容したかを追究。国家側の意図と地域支配の実相に迫る。
序章 城柵研究の課題と研究視点
[日販商品データベースより]第1章 城柵の造営開始
第2章 多賀城と大崎平野の城柵
第3章 秋田城の構造
第4章 山道・海道南部の城柵造営
第5章 北上盆地の城柵造営
第6章 払田柵遺跡と城輪柵遺跡
第7章 城柵の総括的検討
古代東北の城柵について、行政府・軍事拠点としての機能を在地社会との関係性において詳細に検討。国家と地域支配の実相に迫る。