重要3月17日よりお問い合わせ先メールアドレスが変わりました

STARTO ENTERTAINMENT カレンダー 好評発売中!
いくつのえほん
ビジネス書グランプリ

STARTO ENTERTAINMENT カレンダー 好評発売中!

いくつのえほん

ビジネス書グランプリ

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
企業のヤスクニ

「企業戦死」という生き方

高文研
金子毅 

価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2022年02月
判型
四六判
ISBN
9784874987827

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

逃げろ!そして生き延びろ!「成長」「夢」「成功」「感謝」がこの国の労働者を追いつめる。過労死・過労自殺を生み出す日本社会の文化的要因=「自発的隷従」のメカニズム解明に、経営人類学者が挑んだ。

1 企業戦死への道(不意に死は訪れる;単能労働の呪縛 ほか)
2 企業理念のポエム化(企業理念というポエム;企業博物館というメディア ほか)
3 死に至る服従(「恥」から見る服従;楽園の永住者/楽園からの逃亡者 ほか)
4 奴隷の生を生きる(日本的経営の中の「ジャパニーズ・ビジネスマン」;奴隷の生を生きる)
5 「企業のヤスクニ」幻想からの覚醒(「企業のヤスクニ」幻想のはざまで;言葉に投影される死者/生者の思い)

[日販商品データベースより]

「なぜ、日本の労働者は命を削ってまで働いてしまうのか?」
「なぜ、過労自殺者の遺書には、会社や取引先に迷惑をかけたと謝罪の言葉が連なるのか」
本書はトヨタ・ワタミ・電通など名だたる企業で起こった「過労死」「過労自殺」の事件を題材に、従業員に長時間労働を強い、人格までも改造しようとする日本の企業の構造的暴力と、また、労災死者の慰霊と顕彰を行う八幡製鉄所の慰霊施設を検証し、従業員の死後も企業の論理の中に取り込むメカニズムの解明に挑んだ労作である。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

税理士が知っておくべき 中小企業のよくある労務トラブル解決事例

税理士が知っておくべき 中小企業のよくある労務トラブル解決事例

渡邉宏毅  加藤佑子  佐久間裕幸 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2024年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント