- タイミングの科学
-
脳は動作をどうコントロールするか
学術選書 101
京都大学学術出版会
乾信之
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2022年01月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784814003808
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
脳の本質
-
乾敏郎
門脇加江子
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年11月発売】
-
脳の大統一理論
-
乾敏郎
阪口豊
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年12月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
[BOOKデータベースより]
飛んでくるボールの球筋を予測し、それに合わせてバットを振る。「せーの」で机の端と端を持って運ぶ。私たちは日々の活動の中で無意識に身体運動のタイミングをコントロールしているが、これは知覚系と運動系にまたがる様々な中枢に関与し、動作を時間的に制御する高次な認知活動だ。「江夏の21球」やリオ五輪のリレー銀メダルをもたらしたタイミングの正体とは何か。脳イメージングの発達に伴い近年飛躍的に解明が進んだタイミングの科学の最前線を紹介する。
第1章 練習の科学―スポーツにおける見越し反応(リレーのバトンパスは何を練習するのか?;スポーツは見越し反応が出るまで練習しなければならない ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「からだで覚える」記憶の科学―運動プログラム概念50年の成果(運動プログラム概念の誕生;筆跡はどの身体部位で書いても似ている ほか)
第3章 敏捷の科学―反応時間を左右する要因(単純反応時間は〇・二秒;聴覚反応は視覚反応より速い ほか)
第4章 タイミングと力の科学―独立性と相互作用の狭間で(タイミングと力は異なる系で制御されているか―感覚刺激に対する動作の場合;タイミングと力はどちらが変動しやすいか―自己ペースの動作の場合 ほか)
第5章 チームプレーの科学―協働動作のタイミングと力の制御(チンパンジーはチームプレーで課題を達成できるのか?;社会脳仮説から協働動作課題を考案する ほか)
飛んでくるボールの球筋を予測し、それに合わせてバットを振る。「せーの」で机の端と端を持って運ぶ。私たちは日々の活動の中で無意識に身体運動のタイミングをコントロールしているが、これは知覚系と運動系にまたがる様々な中枢に関与し、動作を時間的に制御する高次な認知活動だ。「江夏の21球」やリオ五輪のリレー銀メダルをもたらしたタイミングの正体とは何か。脳イメージングの発達に伴い近年飛躍的に解明が進んだタイミングの科学の最前線を紹介する。