この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヒットの崩壊
-
価格:880円(本体800円+税)
【2016年11月発売】
- 初音ミクはなぜ世界を変えたのか?
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年04月発売】
- 夢の船
-
価格:2,500円(本体2,273円+税)
【2020年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:880円(本体800円+税)
【2016年11月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年04月発売】
価格:2,500円(本体2,273円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
平成とは、どんな時代だったのか―。「川の流れのように」から「Lemon」まで、各年を象徴する30のヒット曲から時代の実像に迫る。ミリオンセラー連発の90年代、音楽産業が大きく変化した00年代、新たな流行の法則が生まれた10年代…。小室哲哉からミスチル、宇多田ヒカル、SMAP、星野源まで、いかにしてヒット曲は生まれ、それは社会に何をもたらしたのか。ヒットの構造を分析し、その未来をも占う画期的評論。
第1部 ミリオンセラーの時代―1989(平成元)年〜1998(平成10)年(昭和の幕を閉じた曲―1989(平成元)年の「川の流れのように」(美空ひばり);さくらももこが受け継いだバトン―1990(平成2)年の「おどるポンポコリン」(B.B.クィーンズ);月9とミリオンセラー―1991(平成3)年の「ラブ・ストーリーは突然に」(小田和正) ほか)
[日販商品データベースより]第2部 スタンダードソングの時代―1999(平成11)年〜2008(平成20)年(台風の目としての孤独―1999(平成11)年の「First Love」(宇多田ヒカル);失われた時代へのレクイエム―2000(平成12)年の「TSUNAMI」(サザンオールスターズ);21世紀はこうして始まった―2001(平成13)年の「小さな恋のうた」(MONGOL800) ほか)
第3部 ソーシャルの時代―2009(平成21)年〜2019(平成31)年(国民的アイドルグループの2つの謎―2009(平成21)年の「Believe」(嵐);ヒットの実感とは何か―2010(平成22)年の「ありがとう」(いきものがかり);震災とソーシャルメディアが変えたもの―2011(平成23)年の「ボーン・ディス・ウェイ」(レディー・ガガ) ほか)
ヒット曲は、いかにして時代の心をつかんだのか――。「川の流れのように」から「Lemon」まで、各年を象徴する30のヒット曲を分析。小室哲哉、宇多田ヒカル、SMAP、星野源……平成30年間の時代精神に迫る力作評論。