重要3月17日よりお問い合わせ先メールアドレスが変わります

STARTO ENTERTAINMENT カレンダー 好評発売中!
いくつのえほん
ビジネス書グランプリ

STARTO ENTERTAINMENT カレンダー 好評発売中!

いくつのえほん

ビジネス書グランプリ

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
ワイズガバメント

日本の政治過程と行財政システム

中央経済社 中央経済グループパブリッシング
重松博之 野中郁次郎 鈴木寛 山内康英 

価格
4,400円(本体4,000円+税)
発行年月
2021年11月
判型
A5
ISBN
9784502388514

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

政治的な争点は、議会制民主主義の制度に則った審議を経て、国の政策となります。このプロセスを支えるのは、膨大な量の暗黙知と形式知の相互変換です。本書は、日本の政治過程を、このような社会的な知識創造と捉えて、経営学の組織的知識創造理論を応用したものです。政府の活動を理解し、またこれに関与するためには、政治学、行政学、財政学、公会計研究、経営学、組織論、マクロ経済学を俯瞰する視点が必要です。このために本書は、各分野の第一線の研究者と実務経験者を執筆者に配し、各章が政治学、政策過程論、行政学、マクロ経済学、財政と公会計研究など、最新の学問領域の導入となるように配慮しました。

序章 政治過程と行財政:本書の目的と構成
第1章 政治過程と組織的知識創造
第2章 日本の財政の現状とマクロ経済理論
第3章 多元的な民主主義と政治哲学の諸課題:共和主義、熟議、自由主義
第4章 行財政における調整
第5章 自治体経営と政策プランの実践
第6章 米国の財政と公会計:GPRA現代化法と財政再建の取り組み
第7章 ドイツのカメラル会計とNPM:財政と公会計
第8章 政府会計検査の基礎的概念と原則:日本の制度的ガバナンス

[日販商品データベースより]

重松元会計監査院院長・野中郁次郎先生を中心に学会、官界の最前線で活動している研究者・実務家を集結し、日本の官僚機構・政治システムの構造・問題点を財政面から探求した。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!アドラー心理学

イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!アドラー心理学

鈴木義也 

価格:1,210円(本体1,100円+税)

【2025年02月発売】

能力主義をケアでほぐす

能力主義をケアでほぐす

竹端寛 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2025年02月発売】

崩壊する日本の公教育

崩壊する日本の公教育

鈴木大裕 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2024年10月発売】

最短距離でゼロからしっかり学ぶPython入門 必修編 改訂新版

最短距離でゼロからしっかり学ぶPython入門 必修編 改訂新版

エリック・マッテス  鈴木たかのり  安田善一郎 

価格:3,630円(本体3,300円+税)

【2024年11月発売】

大人のブルーハーツ

大人のブルーハーツ

スージー鈴木 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2024年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント