- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
[BOOKデータベースより]
京を生きる、「宮絵師」という仕事。
若き日の出逢い―二条城障壁画の模写
北野天満宮唐獅子の立体彩色
真宗とのご縁
親鸞聖人の生まれた時代―敦盛と熊谷次郎直実
日野の法界寺
親鸞聖人の生い立ち
家族との別離と得度
比叡山
愛欲の広海
三つの夢〔ほか〕
社寺建造物彩色・神仏具彩色・天井画・頂相画・壁画・襖絵・絵馬・狛犬・随神・御神鏡などの復元と新調、また截金・古美術修復など、一切の神仏荘厳を行う、宮絵師という仕事。
何百年という長い年月を超えて伝えられた伝統技術を受け継ぎ、次世代へと繋ぐ活動を精力的に続ける著者が、画家ではなく職人の技術と矜持をもって歩んだ半生と、仕事のなかで出遇い、敬愛する親鸞聖人の人生へのあつい思いを綴る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 司馬江漢「東海道五十三次」の真実
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年10月発売】