- よしながふみ『大奥』を旅する
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2021年08月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784582946086
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「昭和レトロ」をめぐる旅。
-
価格:1,470円(本体1,336円+税)
【2025年09月発売】
- 60歳からの得する!年金 2025ー26年最新版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年05月発売】
- わたしをご機嫌にするブッダの教え
-
価格:590円(本体536円+税)
【2024年09月発売】
- マンガでわかる!金運を爆上げする50の法則 新装版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年06月発売】
- 人生を変える旅高野山
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年07月発売】





























[日販商品データベースより]
「太陽の地図帖」名作漫画シリーズの最新刊! 16年にわたる連載が完結した、よしながふみによるSF時代劇『大奥』。女将軍が統べる男女逆転の江戸時代を、専門家による徹底解説でひもとく。よしながふみの特別ロングインタビューや、貴重な原画やネームなども多数掲載。よしながふみファン、『大奥』ファン、必携の一冊。150人の登場人物図鑑つき。
文=巖谷國士/大石学/大森望/新戸雅章/夏目房之介/橋本麻里/畑尚子/野本禎司/竹村誠/ヤマダトモコ
●巻頭口絵/『大奥』イラストギャラリー
●巻頭言/史実を下敷きに紡がれる、「女性主導の政治」世界の江戸時代
●『大奥』入門/歴史の“if”で描く壮大な物語『大奥』/少女漫画の結晶としての男女逆転『大奥』
●物語の舞台を訪ねて/「江戸城」と本丸御殿
●よしながふみ特別ロングインタビュー
●登場人物図鑑150名/『大奥』登場人物相関図
●よしながふみ略年譜/全作品初出誌&初収録単行本データ
●登場人物で旅する『大奥』
【1】[三代将軍]徳川家光
大奥の基礎を築いた「春日局」/「お万」の数奇な人生
【2】[五代将軍]徳川綱吉
妻と娘を将軍の妾とした「牧野成貞」/綱吉の寵臣「柳沢吉保」/生類憐みの令を発令した理由/大奥を統括した「右衛門左」
【3】[六代将軍]徳川家宣
正室「天英院」と、将軍生母「月光院」/「江島生島事件」の真相
【4】[八代将軍]徳川吉宗
吉宗の大奥改革/吉宗の腹心「加納久通」
【5】[九代将軍]徳川家重
家重の二人の側室、幸と遊/“金”に着目した「田沼意次」の慧眼
【6】[十一代将軍]徳川家斉
薩摩藩から将軍家へ輿入れした「茂姫」/無類の子沢山将軍・家斉とその子どもたち
【7】[十三代&十四代将軍御台所]天璋院と和宮
幕末の大奥を仕切った「瀧山」/史実の「篤姫」の生涯と家定との仲/書簡を交わし合った家茂と和宮/江戸城無血開城と大奥の最後
●コラム『大奥』を深堀り
今なお数多く残る、桂昌院ゆかりの寺/江戸幕府の正史『徳川実紀』と「没実録」/公家出身の「御台所」と大奥の宮廷文化/史実の「御内証之方」とは?/江戸時代の「毒殺」と御家騒動/頻尿が招いた無口?「小便公方」家重/将軍や奥女中も上覧した「神田祭」
/“怪物”治済、その真実の姿/「カステラ」と将軍の逸話/最後の将軍「徳川慶喜」と大奥/赤面疱瘡と、江戸時代に猛威を振るった「疱瘡」