この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 古代の人・ひと・ヒト
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
疫病や津波、地震など、さまざまな自然災害に直面した古代の人々。彼らは身近な人間も含めて、周囲の環境に五感を介して、何を感じ取っていたのか。そこには実際の環境だけではなく、異界や異類の想像力の世界も拡がっていた。生物学の環世界説を基点に、地域・階層・時代差を軸に、環境への心性史を構築する。感性から読み解く人間と環境の関係史。
序章 日本古代の環境への心性史論―問題の所在
[日販商品データベースより]第1章 日本古代の心性史と環境史
第2章 九世紀陸奥海溝地震・津波と環境への心性史
第3章 古代の人々と化身―『今昔物語集』を中心に
第4章 古代の人々の心性とまなざし
第5章 古代の視覚―異界、異類との関係をめぐって
第6章 古代の仏像の世界
第7章 『今昔物語集』と環境への心性史
終章 雪を感じる―古代の人々の心性
疫病や津波、地震など、さまざまな自然災害に直面した古代の人々。彼らは身近な人間も含めて、周囲の環境に五感を介して、何を感じ取っていたのか。そこには実際の環境だけではなく、異界や異類の想像力の世界も拡がっていた。生物学の環世界説を基点に、地域・階層・時代差を軸に、環境への心性史を構築する。感性から読み解く人間と環境の関係史。