この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代芸術としての能
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2014年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2014年02月発売】
[BOOKデータベースより]
エッセイ(「芸」について;秋よ友よ―「姨捨」をシネマ風に)
[日販商品データベースより]対談(中沢新一×松岡心平 能「当麻」をめぐって)
特集論文(一条竹鼻勧進猿楽と世阿弥;「翁」生成の磁場―方堅・乱拍子・摩多羅神;ハタラキ考―世阿弥以前の能における鬼の身体;能「箱崎」考―本説の検討と諸本系統図作成を通して;能「雲雀山」のトポス―大和・紀伊の境界をめぐって;荒武祐一郎―歌うこと、旅すること‐『西行物語』について)
能と中世文化を探求する論集。今回は世阿弥作の作品を中心に、興行の政治性、能の起源や身体論など、さまざまな角度から検討を加える。