この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 遣唐使・樺太探検・南鳥島発見・・・ 「地図にない世界」を見た14人の運命
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年08月発売】
- 感情史
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年09月発売】
- 家康の誤算
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年11月発売】
- 心理学検定基本キーワード 第3版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年11月発売】
- Society5.0と揺らぐ公教育
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
沖縄を中心とした東アジア・東南アジアほか諸地域の歴史・民俗・民族・人類・考古・宗教・言語等の諸学の学術研究促進・知識普及をはかる南東史学会の、創立50周年記念論集。
1 人・モノ・文化の移動(一九世紀台湾をめぐる帆船と汽船航運の趨勢;台湾の画家陳進と日本画(膠彩画)の文化交渉;日本統治時代台湾人留学生の政治参加―明治大学卒業生の活動を中心にして ほか)
[日販商品データベースより]2 歴史の盛衰(福建省沿岸部に分布する城郭遺跡の類型化とその特徴―琉球列島に所在する城郭遺跡検証過程での想定枠充実の試み;琉球王権発祥地の一考察―沖縄北部地域を中心として;十二世紀の占城王鄒亜那・ジャヤ インドラヴァルマン四世について―中国資料と占城碑文より)
3 情報の伝搬(明治七年 台湾出兵をめぐる世論―左院あて建白を中心に;南海1号墨書陶磁器の「姓」と「花押」をめぐる問題;明清の琉球通事―その制度と実態に関する諸問題 ほか)
沖縄を中心に東・東南アジア諸地域の歴史・民俗・人類・考古学等を研究する南島史学会の創立50周年記念論集。論考11篇を収録。