[BOOKデータベースより]
介護のスペシャリストが教える介護する人がイライラ・うつ病にならないための知識が満載!介護現場での感染症対策も充実!
第1章 「声かけ」だけで介護が100倍楽になる
第2章 認知症の人が思っていること 認知症への不安を安心に変えるための知識
第3章 ホームヘルパーさんに学んでみよう
第4章 ネガティブ思考をポジティブ思考に変える
第5章 介護を楽にするために考え直すこと
第6章 介護する人のうつ病対策
第7章 コロナ禍の今、知っておくと安心な感染症対策
巻末資料 最新!医療費、入所費を安くする方法
この本は認知症のお年寄りを介護する方々に(これから介護する人も含め)困った時にすぐに役立つ、なるべく短い一言を集めた声かけの本です。介護される人が興奮しないで穏やかになる方法を表にして、あんな時こんなことで困った時、皆さまが普段から自然に使えるように貼っておいていただくハートケア早見表を中心に、自分の健康も大切にして介護される人と共に生きていけるように毎日出来ることを書きました。一番大切なのは、介護に苦悩しているあなたの心身です。
(著者「はじめに」より抜粋)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ケアリングコミュニティの理論
-
価格:5,610円(本体5,100円+税)
【2024年09月発売】
- 動画で学ぶ障害福祉入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年08月発売】