この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スーパーにある材料で薬膳でも試してみよか
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年10月発売】
- 図解でよくわかる子どもの本当の力を引き出すモンテッソーリ教育
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年02月発売】
- あたらしいフランスアンティークジュエリーの教科書
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年09月発売】
- ミンキアーテ・タロット
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2023年03月発売】
- 「しない」が子どもの自力を伸ばす
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年07月発売】
[BOOKデータベースより]
学ぶこと、働くこと、お金のこと、これからの日本のこと―「今」から一生役に立つ、輝ける人生の送り方!80000冊以上の本を通して世の中と人間を見つめてきた無期懲役囚が、どうしても伝えたいこと。各章末にはテーマごとに厳選したおすすめの書を5冊ずつ紹介。
第1章 なんで学ぶのか
[日販商品データベースより]第2章 なんで働くのか
第3章 なんで政治に参加するべきなのか
第4章 なんで本を読むべきなのか
第5章 なんでコミュニケーションが大切なのか
第6章 なんで生きるのか
第7章 なんでお金が必要なのか
第8章 これからの日本とあなたの未来について
無期懲役囚として一生を刑務所の中で生きることを決意。
日々を読書に費やし、月に100冊以上、これまで実に80000冊を超える本を読破、世の変遷を塀の中から見つめ、多くの著書もある著者が、これから社会に出ている若者たちに伝えたいこと、残したいことを、わかりやすい言葉と特殊な立場ならではの説得力で語っていく、生き方の指南書。
学ぶこと、働くこと、お金のこと、これからの日本のこと──
「今」から一生役に立つ、輝ける人生の送り方!