この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- どんどん使える!日本語文型トレーニング 初級
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年11月発売】
- 図説わかる土質力学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2011年11月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年12月発売】
[BOOKデータベースより]
スイスを拠点に「反物質」の研究を行ってきた物理学者は、2011年の福島第一原発事故以降、Twitterでの独自の情報分析によってまたたく間に人びとに知られる存在となる。最先端の研究と、一般の人びとへの発信。一見、両極に位置するかに見えるこれらの活動を貫いていたのは、「科学的思考」という軸だった。世界的な科学者はなぜ研究室を飛び出し、世間を奔走することになったのか?そして東大退職後、「ほぼ日」に入社した彼は、どのように科学的思考をビジネスに活かしているのか。あらゆる出来事について流言やフェイクニュースが飛び交う不安な時代に、これからの世界を生き抜くための「思考の羅針盤」とは―。
はじめに 科学という羅針盤
[日販商品データベースより]第1章 世界への扉―松本
第2章 「自分でやる」を叶える土台―アメリカ‐カナダ
第3章 人がやらないことを見つける―つくば
第4章 枠の外からエサを狙う生き方―ジュネーヴ
第5章 社会のための科学者―福島
第6章 科学者の「仕事」―東京
おわりに ぶれない軸で世界を歩め
ビジネスマンから学生まで必読! いま私たちに必要な〈これからの教養〉。あの原発事故直後からツイッターでの情報発信が注目され、福島の放射線調査に大きな役割を果たした「科学者によるSNS発信のパイオニア」が授ける新・教養。研究室を飛び出し世間を奔走した物理学者は、サイエンスをいかに仕事に活かしてきたのか。不安と流言の時代に「ぶれない軸」で判断するための強力な羅針盤。