この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の歴史別巻 よくわかる近現代史 2
-
価格:880円(本体800円+税)
【2018年02月発売】
- 徳川家康
-
価格:935円(本体850円+税)
【2017年06月発売】
- もっとしごとば
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2014年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、CD・DVD、洋書など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:880円(本体800円+税)
【2018年02月発売】
価格:935円(本体850円+税)
【2017年06月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2014年05月発売】
[BOOKデータベースより]
古文書に基づいて過去の大災害をビジュアル化。命を守る総合学習に最適。
第1章 地震の日本史
[日販商品データベースより]第2章 津波の日本史
第3章 噴火の日本史
第4章 台風・水害の日本史
第5章 土砂災害の日本史
第6章 感染症の歴史
第7章 防災・減災や復興を読みとく
歴史家・磯田道史氏がライフワークの1つとして研究を続けている日本の震災史を、
体系的にビジュアルでまとめた本です。
古文書に基づいて当時の人たちがどのように被災し、どのように復興を果たしたのかを伝えることで、
写真や動画のない時代の災害を今に甦らせると同時に、
今の私たちに役立つ教訓や防災対策につながるようにします。
・地震、津波、噴火、台風、土砂崩れ、感染症、
歴史的災害にまつわる古文書を、磯田道史が徹底解説!!
・災害の専門家、河田惠昭が災害のしくみ、避難方法を解説。
・数十年以内に起こる確率が高いと言われている、
「首都直下地震」「南海トラフ巨大地震」に備えることができる
・災害とともに生きてきた、日本人の復興の知恵を知ることができる
「昔の災害はちょっとこわいけれども、見ておいた方がいい。
私と一緒に『災害の日本史』の旅に出かけましょう。
読んでおいたら命が助かるかもしれない、こんなマンガはそうはないですよ」磯田道史