この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- インディオの村通い40年
-
価格:748円(本体680円+税)
【2020年02月発売】
- 幻景のロシア
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【1991年04月発売】
- 現代アフリカ文化の今
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年05月発売】
- クリスチャニア自由の国に生きるデンマークの奇跡
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年12月発売】
- 読書と暴動 プッシー・ライオットのアクティビズム入門
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
ウイグル人たちの真実に目を背けないでください。習近平・中国による「強制収容所」の恐怖、文化的ジェノサイド、臓器狩り、中絶の強要。描き下ろし漫画・楊海英氏との告発対談収録。
序章 「命がけの証言」に応えて描きました
[日販商品データベースより]第1章 私の国の名は東トルキスタン―その國の名を誰も言わない
第2章 「ウイグル族」と呼ばないでください―私の身に起きたこと とある在日ウイグル人女性の証言(グリスタン・エズズ)
第3章 「強制収容所」を生き延びて…―私の身に起きたこと とあるウイグル人女性の証言2(グリバハル・ジェリロワ)
第4章 「習近平が大好き!」を唱和させられて―私の身に起きたこと とあるカザフ人女性の証言(セイラグリ・サウトバイ)
第5章 戻らない家族への思い…―私の身に起きたこと とある在日ウイグル人男性の証言(ムハラム・ムハンマドアリ)
第6章 スパイになれと強要されて―私の身に起きたこと とある在日ウイグル人男性の証言2(ハリマト・ローズ)
第7章 日本への「夢」を奪われて…―アイトゥルスン・エリさんの話
習近平は21世紀のヒトラーか? 中国の人権弾圧に「ノー」と言える日本になろう!
ウイグル人たちの「命がけの証言」に応えて、ナチス・ヒトラーにも匹敵する習近平・中国共産党によるウイグル弾圧を、清水ともみ氏がマンガで告発。描き下ろしの新作(「日本への『夢』を奪われて……アイトゥルスン・エリさん」)に加え、楊海英氏(静岡大学教授・司馬遼太郎賞受賞者)との告発対談も収録。文化的なジェノサイド、恐るべき臓器狩り、強制収容所の実態が今明るみになる!
「絵本や漫画やアニメは日本のお家芸ですから、ウイグル問題が清水さんの手によって、こういう目ですぐに読める形で一冊の本になって本当に嬉しく思いました。この本には、ウイグル人女性(男性)などが強制収容所で受けた虐待や人体実験の生々しい証言が描かれています。ユダヤ人がアウシュビッツなどのナチスの収容所で体験したものと瓜二つ。21世紀の今、こんなチャイナチスの横暴が許されていいわけがない」(楊海英)。
「本書に出てくるウイグル人たちの証言は氷山の一角です。現状、声を発することすら出来ず、人生を踏みにじられている大勢の方の声を「伝える」ため、ひとりでも多くの方にこの本を利用していただけること、一刻も早い解放の一助になることを願っております」(清水ともみ)