この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 信長貴富歌曲集
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2016年08月発売】
- 信長貴富/近代日本名歌抄
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2009年08月発売】
- 欧州抒情詩集
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年10月発売】
- 植彩のアルバム
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年11月発売】
- 今日はこのままおうちにいて
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年02月発売】



























[日販商品データベースより]
合唱作品だけでなく、協奏曲や吹奏楽などの器楽曲なども発表し、幅広く人気を得ている信長貴富の歌曲集、第二弾。今回は独唱曲ならではの魅力を持った2つのオリジナル歌曲集の作品を中心に据える。寺山修司の短歌による6つの歌曲《チエホフ祭》は、作曲者が敬愛する寺山修司の短歌から19首を選び、6つの歌曲を構成した作品。自由詩では不可能な有節形式の試みや、歌としての整ったフォルムを求めて作曲された。歌曲集《時に 人が通る》はそれまで男声向けの独唱曲を書くことの多かった作曲者が女声の音色を想定して、詩を選び作曲した作品。普遍的なドラマを感じさせる石垣りんのモノローグ(独白)をソリストが語る。前回に引き続き、合唱曲からの歌曲編曲作品も掲載。《いのちの寓話》《にじのソネット》《雲は雲のままに流れ》《初心のうた》《ちよこれいと》《鉄道組曲》といずれも人気の合唱曲集から選ばれた9つの曲が歌曲作品として生まれ変わった。