- 芸術とその対象
 - 
                                
Art and its Objects
- 価格
 - 4,620円(本体4,200円+税)
 - 発行年月
 - 2020年06月
 - 判型
 - 四六判
 - ISBN
 - 9784766426847
 
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- お経から読み解く未来予言 仏教コード
 - 
										
										
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年12月発売】
 
- 数理とデータで読み解く日本政治
 - 
										
										
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年09月発売】
 
- 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門ー保守しやすい成長し続けるコードの書き方
 - 
										
										
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年01月発売】
 
- 日本語教員試験対策用語集
 - 
										
										
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年04月発売】
 
- データサイエンティストってどんな職業?
 - 
										
										
価格:2,794円(本体2,540円+税)
【2025年07月発売】
 


























[BOOKデータベースより]
何が芸術作品を定義し、何が作品にたいするわれわれの反応を決定するのか?最も影響力のある20世紀美学の古典的名著。
芸術とその対象
[日販商品データベースより]補足論文(芸術の制度理論;芸術作品の同一性の規準は美的に関与的か;物的対象仮説についての覚書;回復としての批評;“として見ること”、“の内に見ること”、および絵画的再現;芸術と評価)
現代美学の源流
何が芸術作品を定義し、何が作品にたいするわれわれの反応を決定するのか?
最も影響力のある20世紀美学の古典的名著
再現や表現、意図の意味など、美学の基本問題について現在の定説を基礎づけた1968年刊行のロングセラー。
芸術作品を哲学的に考察し、文化や社会においてそれらがどのような役割を果たしているか明らかにする。本書の深い洞察は、美学概論として今もなお多大な影響を与えつづけている。